千葉県神道青年会 | 昭和24年発足。次代の神社界を担う熱き青年神職の集い

千葉県神道青年会
お知らせ
【行事】 千葉県護國神社遷座祭
令和4年2月25日


2月25日 千葉県護國神社の遷座祭が執り行われ、当会より平田会長、鈴木相談役、川西·西北両会員がご奉仕しました。



千葉県護國神社は昭和42年9月亥鼻山から千葉市の弁天町に御遷座以来50有余年、英霊奉慰顕彰の祭祀を執り行っていましたが、本殿等主要建造物の老朽化が顕著となり、また近年の自然災害の影響に依る被害が毎年発生し、耐震構造の心配もあり、かつ御遺族の方々の高齢化の為、竹中宮司さんを始めとする役員の方々の話し合いの末に新境内地(千葉市若葉区桜木4丁目2番) に新たに本殿・社務所等を移転し、御遷座することとなったのです。



令和2年に地鎮祭、昨年上棟祭と滞り無く祭儀が執り行われ新しい社殿が無事に竣工されましてた。



そして昨晩、宵闇の中白い布(絹垣)で覆われた御神体が竹中宮司さんの手より新しい社殿へ移られました。  神職として神社でご奉仕する中でも遷座祭というものは中々経験することができない祭典です。  そのような祭典に今回ご奉仕する機会をいただき大変貴重な経験をすることができました。



今回ご奉仕させてもらい今後も青年神職として英霊顕彰を行わなければならないと新しい社殿に於いて改めて強く思いました。



 


[ 令和4年7月25日 13時46分 更新 ]

■ [お知らせ] 千葉県神道青年会 令和5年度 第1回役員会(令和5年5月12日)
■ [お知らせ] 令和5年度千葉県神道青年会総会(令和5年4月25日)
■ [お知らせ] テント天幕目録贈呈式(令和5年3月29日)
■ [お知らせ] 千葉県神社庁例祭並びに神宮大麻暦頒布終了奉告祭助勤(令和5年3月16日)
■ [お知らせ] 令和5年2月27日(月) 令和4年度日本会議千葉「総会」助成(令和5年2月27日)
■ [お知らせ] 千葉県氏子青年協議会 新年互礼会(令和5年2月25日)
■ [お知らせ] 栃木県青年神職むすび会 創立60周年記念大会(令和5年2月21日)
■ [お知らせ] 千葉県神道青年会 献血活動(令和5年2月14日)
■ [お知らせ] 千葉県神道青年会 令和4年度 第7回役員会(令和5年2月13日)
■ [お知らせ] 千葉県神道青年会 令和4年度 第6回役員会・臨時総会(令和5年1月23日)