千葉県神道青年会 | 昭和24年発足。次代の神社界を担う熱き青年神職の集い

千葉県神道青年会
神道青年全国協議会中央研修会
【神青協中央研修会】 神道青年全国協議会中央研修会
平成30年3月7日

平成30年3月7日~8日にかけて長崎県はハウステンボス内会場にて神道青年全国協議会中央研修会が開催されました。

主管の神道青年九州地区協議会並びに担当の長崎県神道青年会には2日間お世話になります。

当会からは小林会長を始め10名の青年会員が参加し『地方創生』をテーマに限界集落と神社の実状と今後の可能性について講義をいただきます。

千葉県の出生率は全国平均より低く、東京や 北西部に人びとが移動し、南東部の人口減少は加速する一方です。

人々がいなければお宮の護持やお祭りの斎行もままなりません。本講義を参考に今後の活動に生かしていかなくては行けません。
[ 令和6年10月14日 14時38分 更新 ]

■ [お知らせ] 植樹活動(令和7年3月19日)
■ [お知らせ] 千葉県神道青年会創立75周年記念大会(令和7年2月19日)
■ [お知らせ] 千葉縣護國神社秋季大祭助勢(令和6年10月10日)
■ [お知らせ] 宮城県神道青年協議会 設立75周年記念大会(令和6年9月20日)
■ [お知らせ] 一都七県神職野球大会(令和6年9月10日)
■ [お知らせ] 神道青年全国協議会創立75周年記念事業 「竹島領土平安祈願祭」(令和6年9月5日)
■ [お知らせ] 令和六年度慰霊祭・教養研修会(令和6年7月4日)
■ [お知らせ] 神道青年全国協議会創立75周年記念事業 「北方領土早期復帰祈願祭」(令和6年6月20日)
■ [お知らせ] 茨城・千葉合同野球練習会(令和6年6月17日)
■ [お知らせ] 千葉県神道青年会創立75周年記念事業「麻栽培農場視察研修」(令和6年6月11日)