千葉県神道青年会 | 昭和24年発足。次代の神社界を担う熱き青年神職の集い |
|
![]()
【行事】 神政連千葉県本部 樺太方面戦歿者慰霊祭
平成30年6月6日
行程といたしましては、1日目に、成田空港を出発、サハリン州へと入り、サハリンサッポロホテルに宿泊。 2日目は、ホテルを出発し、サハリンを北上、旧知取の王子製紙工場跡を見学し、「樺太、千島戦歿者慰霊碑」へ向かい慰霊祭を斎行、その後北緯50度線旧国境地域、日ソ平和友好の碑を見学し、ポロナイスクのホテルセベルに宿泊。 3日目は、ホテルを出発し、旧白浦にて白浦神社跡、旧落合にて王子製紙工場跡を見学し、初日に宿泊したサハリンサッポロホテルへ到着。レストラン「ふるさと」(日本料理店)にて、在ユジノサハリンスク日本国領事館 領事 清水保彦氏を迎え、夕食会を行いました。 4日目は、ホテルを出発し、樺太神社跡、ガガーリン公園、サハリン州郷土史博物館を見学し、ユジノサハリンスク空港より帰国の途につきました。 この樺太は、大東亜戦争の終結後にソ連の侵攻を受け、軍人、民間人に多くの犠牲者が出たという歴史のある土地であります。そして、我々の今があるのは祖国のために命を捧げた英霊のお陰であります。 慰霊祭を執り行い、また、樺太の様々な日本時代の遺構を見学し、英霊に対し感謝の心を捧げるとともに、あらためて英霊顕彰を進めていかなければならないと実感致しました。
[ 令和6年10月14日 14時38分 更新 ]
■ [お知らせ] 神主さんとの縁結び “神”婚 -縁結会- 開催のお知らせ (令和7年4月1日) ■ [お知らせ] 植樹活動(令和7年3月19日) ■ [お知らせ] 千葉県神道青年会創立75周年記念大会(令和7年2月19日) ■ [お知らせ] 千葉縣護國神社秋季大祭助勢(令和6年10月10日) ■ [お知らせ] 宮城県神道青年協議会 設立75周年記念大会(令和6年9月20日) ■ [お知らせ] 一都七県神職野球大会(令和6年9月10日) ■ [お知らせ] 神道青年全国協議会創立75周年記念事業 「竹島領土平安祈願祭」(令和6年9月5日) ■ [お知らせ] 令和六年度慰霊祭・教養研修会(令和6年7月4日) ■ [お知らせ] 神道青年全国協議会創立75周年記念事業 「北方領土早期復帰祈願祭」(令和6年6月20日) ■ [お知らせ] 茨城・千葉合同野球練習会(令和6年6月17日) |